保証書を持ってさくらやへ出向いてみると、連休明けということもあって修理まで一ヶ月ぐらいかかるかもしれないとのこと。二週間ぐらいならば音楽のない生活をしばらく送ってみようかなと腹を括っていたのですが、一ヶ月はさすがにきつい、どうしようどうしようかと悩んで悩んでおよそ半時、ついにiPodを手にしてしまいました。なんだか負けたような気分で悔しいです。しかも帰りの電車の中で、一年前の今頃はまだ大活躍していた存在のことを思い出して、非常に申し訳ない気持ちで一杯になってしまいました。
およそ大学時代の四年間お世話になったディスクマンのことを忘れていたなんて。MDを持たずにCDを重ねてケースに入れて持ち運んだり、たった一枚のアルバムを何度も何度も飽きるぐらいに聞いて今度はシャッフルにしてランダムにやってきそうな次の曲を予想したりして遊んでいたのに、そのディスクマンのことを頭の隅においやっていたなんて! と自分自身に憤慨して立つ瀬がありません。本当に申し訳が立たなくて、悪気があってやったわけではありません、などと目の前にディスクマンを持ってきて謝りました。
ウォークマンの方も数ヶ月前に買った耳栓のようなイヤフォンの左側が今日になって突然接続不良で聞こえなくなって、しばらくノーナの曲と街の音が奇妙に混ざり合っていて、これは何かの予兆か? と思わず疑ってしまうぐらいの不具合。その上私の身体にも不具合が起き始めていて、朝起きた時から喉が痛く、どうせ乾燥だろうと気づかない振りをしていたら咳まで出だして、機械から何かが感染してしまったのだろうかとウォークマンの行く末を心配しています。