「やり逃げコージー」(→)

時々見逃すものの、楽しみにしている番組、やり逃げコージー。男くさい番組で、色物系も多くJこと杉作J太郎先生も準レギュラーのようになってはいます。夏に行なわれた上映会にも足を運んで男の人の比率の多さにも驚いたのですが、いかにも深夜番組というところが好きで、なんと今年の大晦日はやり逃げコージーファミリーがやるらしいので、ビデオをスタンバイしておかねばなりません。
今回のゲストはガレッジセール。Wコウジのやり逃げっぷりに腹を立てて勝負を挑むのですが、二人と戦う前にまずは手下と手合わせしなければならず、奮闘。でも5番勝負ぐらい本来ならあったのかもしれないところをニ回戦目で敗北してしまい、普通ならお情けでもう一勝負ぐらいさせてくれるはずなのに、そのまま終わった方がおもしろいからという理由で終了していました。罰ゲームもすると言っていたので、誰もいなくなったスタジオでガレッジの二人はやろうとしていたのですが、東野さんが戻ってきて「やらなくていいから」と一言。見事にやり逃げていて、ゴールデンでWコウジが見せる顔とは違う、自由なところが目一杯出ているので毎回興味を引かれてしまいます。
そういえば昨年の今頃はこの時間帯、「大人のコンソメ」をやっていました。視聴率が悪かったせいか半年で終わってしまったのが残念でなりません。あの番組、かなり好きだったのでまた復活して欲しいです。